2014年のお知らせ

2014年11月7日

お菓子の神様(菓祖神)田道間守命(たじまもりのみこと)を祀っている中嶋神社(兵庫県豊岡市)の九州分社の一つで、福岡県太宰府天満宮の境内にある菓祖中島神社九州分社秋季大祭並びに献菓祭の中で菓子業界の発展と繁栄を祈願し、奉献祭が開催されます。当社商品「あん入りのんき飴」を奉献致しました。

2014年11月1日

明治神宮の御祭神 明治天皇、昭憲皇太后が国民の生活の発展、向上を初めとし、産業振興の御心に応え、11月1日~11月3日まで明治神宮秋の大祭が開催されます。その中での全国特産物奉献行事において、当社商品「茶飴」を奉献いたしました。当社としては今回で5回目の奉献となりました。特産物奉献行事は全国各地の特産物を、ご神前に奉供し、報恩感謝を表すと共に、ご参拝の方々のご高覧に供し、併せて斯業の発展を期するものであります。

2014年10月21日

佐賀県の米粉食品普及推進講習会が開催され、当日は佐賀県出身で、現在沖縄県名護市で、焼肉店「おばぁの家」を経営されている岸川晃佳代表に「人気店になるために大切な事」をテーマに接客の大切さを学びました。また九州米粉食品アドバイザーの廣瀬由美子先生には「米粉を使用した調理」をテーマに米粉料理実習が行われ、後に試食会があり、米粉を使用した料理について意見交換会もありました。とても美味しいとの評判でした。

2014年10月15日

お菓子作りにおいて、注意しなければならない衛生管理及びHACCP導入促進の講習会(佐賀県菓子工業組合主催)が開催され、安全で、安心できるお菓子作りの環境を整えるため、山﨑技術士事務所代表で、お菓子の衛生管理のエキスパートの山﨑勝利先生にご講演を頂きました。安全で、安心できる商品を提供できる環境つくりを学び、再認識した講習会でありました。

2014年7月18日

佐賀県伊万里出身で、森永製菓創業者森永太一郎生誕150年記念「森永太一郎展」(7月18日~9月7日)が佐賀県立博物館で開催されました。幼少期より大変苦労され、艱難辛苦に見舞われながらも、わずか2坪の町工場から始まり、大きな企業になった森永製菓の森永太一郎創業者の展示会でありました。郷土の誇りであります森永太一郎創業者の展示会で、佐賀県菓子工業組合も特別協力し、佐賀県のお菓子も「佐賀銘菓コーナー」で展示、販売致し、当社の商品「のんき飴」なども展示、販売致しました。

2014年3月6日

佐賀県の米粉食品推進講習会が開催され、おだクッキングスタジオの小田先生より「家庭に米粉食品」をテーマにご講演があり、また熊本製粉の谷先生より「米粉と小麦粉の違い」をテーマにしたお話がありました。会場内では質問等で熱気にあふれ、米粉食品の良さを認識した講習会でありました。

2014年2月19日

佐賀えびすFMラジオの「佐賀FUN具楽部よかかんた~」の番組の中での『佐賀の逸品』紹介で、佐賀の伝統菓子『のんき飴』についての電話インタビューを受けました。のんき飴の由来や、当社のお菓子作り、佐賀のお菓子についてなどの話を致しました。

2014年2月15日

 佐賀市において、街中がひなまつり一色になるイベント、「第14回佐賀城下ひなまつり(2月15日~3月23日)」が開催され、その中で、お菓子関係として、旧古賀銀行内で「お菓子のひなまつり」を開催し、ひな菓子の展示や丸ぼうろの実演、佐賀銘菓の商品も多数展示、販売され、当社の商品「のんき飴」なども数点を展示、販売しました。

Copyright (C)Nakahara Seika Inc. All Right reserved.